とうとう出ました。 公開日:2010年1月6日 旧ブログ 今期の幼虫の中から40グラムと言う大台が出てきました。 川西産NA血統からですが、この幼虫が羽化してくる確率は限りなくゼロに近いと思いますが、幼虫が大きくならない限り羽化してくる成虫サイズも大きくなってはきません。 以前は80ミリすら不全が多くなかなか羽化してこない時代がありましがたそのころは30グラムと言うと不全との戦いでした。現在では30グラムは普通に羽化してくることが多いです。 長い目で見れば大きさを追求する限り不全が多くても幼虫は大きいに越したことはないんですね。 関連記事 銚子YG血統立ち上げます【衝撃】N式ハンドプレス革命!オオクワガタ29グラム幼虫プレス機アタッチメント径変更アイテム販売開始委託販売に新しいブリーダーさんが加わりました。久留米産オオクワガタ81.0ミリ 投稿ナビゲーション 明けましておめでとうございます。良く飲むんですよ