昨年は菌糸ボトル二本で羽化まで持って行くのを目標にブリードしました。7割以上の幼虫は二本で羽化まで問題なく行きましたが、二本で羽化させるために1本目のボトルを少し引っ張りすぎたようです。30~31グラム程度の幼虫はたくさん出ましたが、33グラムを越える幼虫の数が少なかったですね。おまけに大型幼虫は暴れて3本目に入っているし。何のために1本目を引っ張ったのかわかりませんでした。

ちょっと失敗・・・

♀は二本でほぼ問題なく終わるのですが、♂が難しいですね。

♂は最高の出来を目指さなければ今年のパターンで十分なのですが、やはり少しでも上を目指せる飼育を行っていきたいと思います。

1本目3ヶ月
2本目3ヶ月から4ヶ月
3本目良い状態で羽化まで。
全体で10ヶ月から11ヶ月

ふつうはこれでベストの状態で飼育できると思います。
あとは管理温度でしょうか。

しかし、うちでは飼育数が多いのでなかなか3本と言うわけには行かないんですよね。菌糸代はともかく手間がついて行かないんです。

この飼育数の増加が管理不足を招き結果が出ない。と言うことへ結びつくことって多いのだろうと思います。

でも、先へ進まないと行けないので、今年はちょっと方法をかえて、やはり2本で羽化まで持って行くことにします。

大型幼虫には昨年よりは良い結果になるはず。

頑張っていきましょう。

4/21 追記:まだ3本で行こうかどうしようか悩んでいます最終的にミックスになるかもしれません