夕べ幼虫の割り出しを行いました。
川西産A血統。この血統はビークワギネス個体と同腹兄弟にあたります。この♂に娘である♀を戻し交配してペアリングを組みました。
この個体激太なんですが、この太さを固定できたら良いなぁと思っています。今ビッターズに割り出した幼虫を出品していますので、是非入札に参加して下さい。一緒に楽しみましょう(^^
それはそうとこの割り出しを行ったのですが、まず1頭見つけ、その幼虫を取り出そうと周辺をペリペリとまくると「おおいたいた」ともう一頭見つかります。そのご1頭取り出して、見つかった1頭と取り出しにかかるとまたその隣から1頭見つかるんです(爆)たかだか10センチ程度の太さの1本の産卵木からなんと26頭の幼虫を回収できました。この産卵木は♀をセットしてから10日ほどでメスを取り出していますので一日に約3個の卵を産んだことになります。
すごいですねぇ( ・_・;)
今までの記録は20頭(親♀の記録)ですから大幅に更新してしまいました。親♀は2ヶ月で100頭の幼虫を回収できました!
さすがヤマモファームの材ですね

どうですかぁ?産卵木節約爆産できるかも血統飼育してみませんか?