羽化不全の大型個体【川西B】 公開日:2005年3月26日 旧ブログ 羽化待ちだった2頭の蛹ですが、一頭は羽化不全で死亡。 もう一頭は羽化不全ながら生き延びました。 こちらはおおざっぱな計測ですが80は余裕超えて いるようです。おそらく最終計測80.5くらいになると思われます。 でも、羽化不全ではダメですね(;´_`;) 羽根パカプラス羽根が収まらずでてしまっていますが、 せめて種親としての機能を持てる範囲に収まって くれれば嬉しいと思います。 参考までに画像を公開しますが、顎幅6.2頭幅28あります。 めげずに頑張ります(^○^) 関連記事 オイルヒーター購入10月1日からの送料改定について青カビスタートと言いながら能勢産847血統80ミリペア昨日は久しぶりに夕日を見に行きました。 投稿ナビゲーション 川西産オオクワガタB血統の出品予定小学校のPTA会長